•  
  • 列島宝物館

  • 写真素材館


武家の古都・鎌倉の写真と情報集
世界遺産・申請取下げ




 武家の古都・鎌倉は1992年に世界遺産・暫定リストに掲載され、2012年推薦書が世界遺産センターにに推薦された。2013年に開催予定の第37回世界遺産委員会において審議される予定である。
 推薦書では戦士階級に属した武家が、12世紀末の日本において古代社会の貴族支配から中世・近世へと続く武家支配への移行という大変革をもたらした政権を樹立し、その構築・運営した政治支配体制の中から武家文化を生み出したことを示す物証であるとされている。

世界遺産の範囲

コア地帯55.2ha 
緩衝地帯1466.0ha
合計2043.2ha
資産数計10資産
物件数計22物件

構成資産1

 構成資産1は三方を山に囲まれている地形を唯一の構成資産とし、点在する寺社や遺跡をそれらが属する山稜や海浜とまとめて一つの資産としている。
瑞泉寺 (史跡)
覚園寺 (史跡)
仏法寺跡 (史跡)
永福寺跡 (史跡)
北条市常盤亭跡 (史跡)
法華堂跡 (史跡)
亀ヶ谷坂 (史跡)
化粧坂 (史跡)
大仏切通 (史跡)

構成資産2

極楽寺

構成資産3

浄光明寺 (史跡)

構成資産4


構成資産5

荏柄天神社 (史跡)

構成資産6

朝夷名切通 (史跡)

構成資産7

名越切通 (史跡)

構成資産8

東勝寺 (史跡)

構成資産9

称名寺 (史跡)

構成資産10

和賀江嶋 (史跡)

関連リンク

世界遺産
白神山地 屋久島 法隆寺地域の仏教建造物
姫路城 古都京都の文化財 白川郷・五箇山の合掌造り集落
原爆ドーム 厳島神社 古都奈良の文化財
日光の社寺 琉球王国のグスク及び関連遺産群 紀伊山地の霊場と参詣道
知床 石見銀山遺跡とその文化的景観 平泉-浄土思想に関連する文化的景観


参考ページ


商用写真



非商用の場合にはサムネイル・拡大写真/画像を無料でフリーの写真素材、ホームページやブログの素材としてご利用いただくことができます。写真の改変なども自由です。詳しくは写真の利用についてをご覧ください。
Copyright (c)2002-2018 i-treasury.net All Rights Reserved.